Mt・鳥海の帰り道
2012.07.31.19:39
7月29日(日)
Mt・鳥海バイシクルラッシックの続きです
ヒルクライムレースを見てから
仲間たちの結果も見ずに秋田の某所にある両親のお墓参り
(たぶん、お盆休みにはお墓参り出来そうもないので)
で、ついで?なので
仲良しのブロガーさんの住んでいる大館市の比内町に

tedukuridaisukiさんのブログにたまに登場する
とっと館をオッとっと星人と・・・
そこで比内地鶏のスープ仕立てのラーメンを食べる

前回のお墓参りの時も探したけれど
見つからなかったtedukuridaisukiさんの家
以前聞いた通りに行ってみると
ありました~ぁ!
でも、夏休みで旅行中だったみたいで
サプライズならず・・・
少し残念だったけれど
突然だったし、ご挨拶だけと思っていたので
お土産だけ玄関先に置いてきました~ぁ!
で、帰りは高速で
抹茶ソフト

ワワワ!柔らかすぎて溶けちゃう・・・
って溶けている
抹茶だけに・・・こまっちゃう
自分用のお土産
とんぶり入りイカの塩辛

試食して購入
容器は入れ替えたけれど
この量で500円也
とんぶり入りでとても美味しい塩辛ですぅ!
Mt・鳥海バイシクルラッシック記念ボトル

ラベルがツールドフランス・・・
でも、なんだか嬉しいボトル
いつあけようかな~?
八島町の会場で購入ぅ!
全行程670キロ中
桜っちは25キロぐらいは運転したかな~?
それにしても鳥海山から比内町は遠かった~ぁ!
小さな写真はクリックで大きくなりますぅ!
明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように
パワーをくださいませ!
今日は
何位?



Mt・鳥海バイシクルラッシックの続きです
ヒルクライムレースを見てから
仲間たちの結果も見ずに秋田の某所にある両親のお墓参り
(たぶん、お盆休みにはお墓参り出来そうもないので)
で、ついで?なので
仲良しのブロガーさんの住んでいる大館市の比内町に


tedukuridaisukiさんのブログにたまに登場する
とっと館をオッとっと星人と・・・

そこで比内地鶏のスープ仕立てのラーメンを食べる

前回のお墓参りの時も探したけれど
見つからなかったtedukuridaisukiさんの家
以前聞いた通りに行ってみると
ありました~ぁ!
でも、夏休みで旅行中だったみたいで
サプライズならず・・・
少し残念だったけれど
突然だったし、ご挨拶だけと思っていたので
お土産だけ玄関先に置いてきました~ぁ!
で、帰りは高速で
抹茶ソフト

ワワワ!柔らかすぎて溶けちゃう・・・
って溶けている
抹茶だけに・・・こまっちゃう

自分用のお土産
とんぶり入りイカの塩辛

試食して購入
容器は入れ替えたけれど
この量で500円也
とんぶり入りでとても美味しい塩辛ですぅ!
Mt・鳥海バイシクルラッシック記念ボトル

ラベルがツールドフランス・・・
でも、なんだか嬉しいボトル
いつあけようかな~?
八島町の会場で購入ぅ!
全行程670キロ中
桜っちは25キロぐらいは運転したかな~?
それにしても鳥海山から比内町は遠かった~ぁ!
小さな写真はクリックで大きくなりますぅ!
明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように
パワーをくださいませ!
今日は



