fc2ブログ

第二の心臓

2014.04.30.18:50

早い早い!明日から5月で~す
子供の頃と違って時間の過ぎて行くのが早くて
あっ!・・・という間です

昨日、オットット星人が酒の量販店で見つけてきた
でん六豆の新バージョン?

2014年4月30日豆

しじみ300個分のオルニチン含有とあり
なんだか身体に良さ気

2014年4月30日豆味噌味

これまた味噌味で塩分が気になるけれどいい感じ~

2014年4月30日でん六豆

でも、少ししょっぱいかも?
お酒がはかどりますデス

先日の塩釜、松島間の船上にて
オットット星人が暑くて半そでになった時の図

2014年4月30日オットット腕

ひじをテーブルについているんだけれど
妙に長い毛を発見
拡大しても仕方がないので見ないでくんなまし~!

ただいつも思うの薄毛の人って
副腎皮質ホルモン剤がいいのではないのかしら~・・・?
オットット星人は仕事の関係で火傷をするんですが
そのときの塗り薬が原因で毛が伸びる?
・・・としたらこれってど~なの?
それとも桜っちの勘違い?

第二の心臓

多分、人間は昔 四つんばいで
で、今は二足歩行
そのために身体の血流が下半身に集中?
(・・・でも、冷え性は足が冷えるよね~)
そこで第二の心臓といわれる?
ふくらはぎをマッサージすると
全身の血流も良くなり免疫力もアップしたり良いこと尽くめ・・・とか?
で、昨夜、寝ながらマッサージしていたら
先に夢の世界に突入していたオットット星人
「地震?」と驚いて目を覚ました
同じベッドはこれだからダメなのよね~
という訳で最近、ふくらはぎマッサージをしている桜っちです

注)副腎皮質ホルモン剤とか第二の心臓とか
専門家ではありませんし
私の独断と偏見を交えて書いていますので読み流してくださいね~


明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

ポチッとお願いします



FC2ブログランキング


  

 

more...

松島 瑞巌寺 千手観音

2014.04.29.17:13

今日は4月29日 
飛び石連休の為 お仕事はお休みです
でも、オットット星人はお仕事なので
桜っちも今日はひとりで野暮用をこなしましたヨン
明日から3日間稼動して
5月3日~6日まで4連休~ぅ
どんな連休になるのかな~?

プランターの水仙

H23年にお客様さまから頂いた球根
チューリップだと思い込んでいた水仙の球根6個

2014年4月29日ピンクチャーム

以来、ピンクチャーム1論しか咲かなかったけれど

2014年4月29日キャメロット

3年目のこの春、キャメロット2輪が咲きました

2014年4月29日水仙 2014年4月29日葉桜

残りの球根は・・・まだ頑固に?閉じこもっているのかな~
プランターの桜の木もいつの間にか葉桜になっていましたよぉ


案近短 瑞巌寺(ずいがんじ)編
4月27日のミニ旅最終記録

宮城県宮城郡松島町の日本三景・松島にある臨済宗妙心寺派の寺院
今回は中に入らず周りを散策

2014年4月29日a

境内に数多くある洞窟は納骨や供養の為に作られたらしいです

2014年4月29日b

千手観音が何体も
・・・こんなに手があったらマネキュアをするとき大変だよね~
という、馬鹿げた事を考えていた桜っちデス
ちなみに千手観音さまは色々なものを持っているんですよ
何種類かのお野菜を持つ千手観音さまとか、
武器or道具?を持つ千手観音さまとか
次回、ゆっくり観察してみますね~

2014年4月29日c

凛としたお姿の観音さま ↑ 美しいですよね

2014年4月29日d  2014年4月29日e

こんな穴?を見ると入りたくなる桜っち
子供みたい?

2014年4月29日f

のんびり散策後
松島駅から仙台まで

松島駅にはこんな電車が停車中

2014年4月29日電車A 2014年4月29日電車B

仙台駅から電車を乗り換えて長町で下車

大腹 小腹が空いたのでモールにて牛タン定食

2014年4月29日牛タン360

でもね電車の中でコカコーラを1本飲んじゃって
なので すぐお腹がいっぱいになって

2014年4月29日牛タン600

でも頑張って食べましたデス
家に戻ってから安近短の旅に幾らかかったか計算したら
・・・ってオットット星人のお財布の中身の減り具合で
2人で15,000円以内でおさまった感じぃ
安近短なのに数日遊んだ感じで充実したミニ旅でした
でも、連休はこれからだし・・・出費だ  ワン 

小さな写真はクリックで拡大します

明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

ポチッとお願いします



FC2ブログランキング


  

 

安近短 松島編

2014.04.28.14:34

今日は、真面目にお仕事してきましたヨン
ランチはいつもの老夫婦の商いしているお蕎麦屋さん

桜っちは天丼、オットット星人は海老天そば
帰りにご主人がうどんをくださいました~
こんなに沢山、すごいでしょう~?

2014年4月28日うどん

ご馳走さまでした~ぁ!

松島編 昨日の続きです

本塩釜からクルージングを楽しみ松島へ

2014年4月27日あすか

松島

2014年4月27日松島

3.11の津波の後は観光客も少なかったけれど
3年後の今は少しお客さんが戻ってきた感じでした

2014年4月27日赤い橋

最初は赤い端を渡って

2014年4月27日五大堂

五大堂へ
津波にも負けなかったんですね
木の芸術ですね~
切られてもなおこんな形で生きている
・・・みたいな感じがします

2014年4月27日五大堂600

木の呼吸を感じません?

松島に行くといつも寄るところ
お魚市場

2014年4月27日お魚市場

車だとお買い物をして帰るんだけれど
昨日は電車なので敷地内の牡蠣のお店に
まずは生ビールぅ~
冷えひえ~が500円

2014年4月27日生ビール

牡蠣3個で500円也
ふっくら焼けて美味しかった~ぁ!

2014年4月27日牡蠣

この ↓ 2枚の写真は拡大しちゃ駄目なのです
記念なので一応アップしてみました

2014年4月27日桜  2014年4月27日オットット〜

左、眠り姫の桜っち伊達政宗公になるの図・・・いやらしい薄目?
&文句を言いたげな口・・・
右はオットット星人、これは絶対アップしないでくださいね~
夜、眠れなくなるぐらいハンサムで素敵なんですから~

3.11のときここまで津波が来たんです
・・・のお店

2014年4月27日津波

でも、復活したんですね
本当に良かったです

今回一日だけのミニ旅なのに写真がたくさんあって・・・
なので次回にまたまた続きますぅ
次回は千手観音
〇〇〇〇〇する時大変だよね

の記事をアップしたいと思いますダ

小さな写真はクリックで拡大します


明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

ポチッとお願いします



FC2ブログランキング


  

安近短 一日目

2014.04.27.18:01

飛び石連休の初日

仙台人が松島に行くの巻き

船が好きな私たち
仙台駅から仙石線に乗り一路本塩釜
ここから船に乗って松島に行きました

約50分ぐらいかけてユラ~リ船の旅です

2014年4月27日本塩釜  2014年4月27日船着場

船が来るたびにあの船に乗るのかな~とか
考えているとわくわくします
で、乗船したのがこれ ↓ あすか
2014年4月27日グリーン席に乗船

丁度、お昼の出航でしたので
海鮮炭火焼とビールを買い込んで
塩釜から松島までのクルージング

2014年4月27日炭火焼

私たちの目の前には広い海が広がるだけで
人がいないのです

2014年4月27日船首

実はこの二階席はグリーン席で船首の方に席を確保

2014年4月27日G席

乗船券とは別にグリーン席券を支払うんですよぉ

2014年4月27日乗船券   2014年4月27日グリーン席券

乗船券は大人1,500円 グリーン席は大人600円 計2,100円
でもね~割引でひとり1,650円で乗っちゃいましたよぉ

たまたま塩釜駅で割引チケットを売っていたので購入して
グリーン席も半額だったんです(←船に乗ってから購入)
お客さんが少なかったからかな?
でも、二等船室は結構、混雑していました


二階デッキからウミネコたちに遭遇 (カモメ?)
・・・ってか人間が出て行くとどこからともなく飛んできます
餌をもらえると思っているんですね~

2014年4月27日ウミネコ

ウミネコのお腹が見えましたヨン
可愛いぃ!
でも、逆光で良い写真にならなかったのが残念

2014年4月27日ウミネコ600

ビールを飲みながらガイドさんの案内で
色々な島を見ました

2014年4月27日島1 2014年4月27日島2

何度も見たことのある島々ですが
趣きがあって面白いです

2014年4月27日島3 2014年4月27日島4

3.11の津波で崩れた島もありましたが

2014年4月27日島5

奇岩など一つ一つに名前が付いているんですよ

2014年4月27日島6

波に削られて出来た岩の形が
年月を経て形を少しずつ変えながら
私たちの目を楽しませてくれるんですよね~
船は風と空と海と鳥たちと一体になって
気分転換にはいいですよぉ
この後、松島に到着50分の船旅は終了

次回は松島の牡蠣の記事をアップ予定

小さな写真はクリックで拡大します
今日の写真はガラス越しのため
あまり鮮明ではありませんデス



明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

ポチッとお願いします



FC2ブログランキング


  

あんきんたん!

2014.04.26.20:58

昨日は晩酌を控えめに
発泡酒350を1本とハイボールを1杯ダケ~!
で、今日、午前中、近所の家庭医へ
先日の24時間心電計のデーターの結果報告

2014年4月22日心電

さすが24時間だけあって半端じゃない印刷物

厚手の本がそこにある・・・という感じ
先生がその印刷物を慣れた手つきでめくっていく
心の声「今から?」
おっ!あっ!どれどれ!などと
小さな声を上げて激しくページをめくるサマは
ある種 芸術・・・
心の声
「こんな短時間でデーターを全部、見ることできる訳ないじ~ゃん」


不整脈が出ていますがこれ位なら様子を見ましょう」
循環器系のお医者さまなので信じることにしましょう
が!しかし!
「胸を抱え込むような苦しさがある場合はすぐ来てください」
・・・だそうです

胸を抱え込む・・・って
だっちゅうの~ぉのポーズだよね?

2014年4月26日木と空

安近短
GWに突入した方もいらっしゃると思いますが
桜っち家ではカレンダー通りに過ごします
安近短(あんきんたん)旅行会社の用語みたいですね
安くて近場で短い休日にぴったりの過ごし方
なんか良いアイデアないでしょうか~

万金丹

ううう・・・万金丹を思い出しました
こちらはお薬ですよね?メーカー名だっけ?


ある日のオットット星人と桜っち

オットット星人「なんかニンニクの匂いがするね」
でも、ここは某ビルの8階
食堂は地下1階なのでここまで匂いがあがっては来ない
桜っち「本当ぉ!」

ニオイの元を探した桜っち
ううう・・・ここはトイレの向いの廊下
誰かのウン〇の臭いを必死に嗅いでいた2人でした~
桜っち お腹が一杯になるまで臭いを吸い込んだジョ!
でも、そのニオイで食欲が湧かない でもない・・・?

明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

ポチッとお願いします



FC2ブログランキング


  

★プロフィール

桜子

Author:桜子
北海道生まれ
現在は杜の都、仙台で某ビルを数個占拠して
乳製品の配達と販売をしています。
小さな事業主です。でも、現在はコロナで廃業中
誰かお仕事頂戴!
態度は・・・そこそこ大きいですっ!
たまに笑説・・・駄文も書いています
(只今 休筆中・・・って大げさ 笑)

時々登場するオットット星人は
同居人・・・あるいは夫ともいう・・・。

プロフの写真は↑2014年ごろ撮影

これは↓最近の私 …皺を伸ばして撮影しました

purofu.gif

最近は専業主婦
好き嫌いの!多~い夫の
お弁当作りに励んでいます

★松本洋一郎のフレームビルダー的な日々
   遊びに行ってね
オットット星人のブログ    お店の紹介記事が載っています ★ ★ ★ ★ 【今現在は自営のフレームビルダーをやめて(病気のため) 臨時職員として市立の小学校に勤務しています 好き嫌いが多く給食が食べられず許可を貰って弁当持参】
★2007年7月からの訪問者数
★FC2カウンター
現在閲覧者数:
ランキング
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
★最近のコメント
★最近の記事
★ 桜子画伯の絵置き場
桜子画伯の絵?
★小説など・・・

桜子の言葉遊び
の入り口はこちらです。
★桜子FC2小説 
Fc2小説
★コミュニティ入口
杜の都・仙台大好き
★カテゴリー
★RSSフィード
★リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
573位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
212位
アクセスランキングを見る>>
★月別アーカイブ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

★ブログ内検索