お知らせです!
2015.01.31.20:54
恥ずかしながら お知らせ ですっ!
…………………………………………………………………………………………
4月開講 始めませんか
楽しいブログライフ
エスパル教室
3カ月講座
定員20名
【曜日・時間】第2・第4火曜日・18:45~20:15
日程 4月14・28日、5月12・26日、6月9・23日
ブログを始めたい方、自分のブログをもっと読まれるようにしたい方、
人気ブログの舞台裏に関心がある方…。
そんな人たちのための新しい講座です。
伝える力、発信力アップの秘訣を、いま注目の女性ブロガーが語り尽くします。
(ブログ『桜子の独り言』 http://sakurako18.blog113.fc2.com/ をご覧ください)
…………………………………………………………………………………………
【講 師】ブロガー(『桜子の独り言』管理人) 松本 桜子
【受講料・維持運営費】3カ月6回…11,664円(入会金2,160円別途)
【持参品】筆記用具【教材費】資料コピー代実費
…………………………………………………………………………………………
昨日の晩酌
仙台杜の市場で牡蠣を購入
お店の人に聞いたらレンジでチンすると良いのだそうで
レンジで半調理しました
貝の口が少し開くまで我慢の子~ぉ

で、1人用のコンロで暖めて食べました

昨日頂いたオリオンビールは美味しく頂きました
居酒屋の雰囲気でしょ?

オットット星人は白菜とか食べないので
白菜の浅漬けは桜っち用です

牡蠣は1個70円 を8個購入 (税込み)これもお安いでしょう?
生食用ではないけれど
いつも火を通して食べるのでこれで充分!
今日は午前中
治療院で肉体改造トレーニングをしてきました
帰宅後のランチは鍋焼きうどん

湯気ではっきり写っていないけれど
冷凍のうどんに冷凍の豚バラ&自家冷凍のホウレン草
スナップエンドウ&卵
人参&長ネギ
何だか最近は1人用の器が私的にはブームかな~?
お知らせの訳
昨年の9月に
河北TBCカルチャーセンター の担当者さんから
ブログの掲示板にコメントを頂き
でも、悪戯かなと思って削除してしまいましたが・・・
で、話しを進めていって
本当は今年の1月開講予定だったのですが
オットット星人のこともあって4月開講にしてくださいました
出来るかどうか心配だし私で良いのか迷ったけれど
やってみることにしました
1回90分です
冒頭の案内広告は新聞用で
他にカラーの募集広告が出ます
カルチャーセンターにとっても初めての講座だそうです
でもね~集まらなければ中止なので~
グフ・・・桜っち少し甘く見ちゃっているかも?
・・・っと~ぉ
カルチャーセンターの方が毎日チェックしているかも・・・
ちなみにTBCは東北放送 河北は河北新報です
エスパルは仙台駅に隣接したビルです
で、後ほどブロ友さんたちの所に
参考ブログの収集 に伺うことがあると思いますので
その時は宜しくです
だって世の中には素敵なブログがいっぱいあるんですものね~
ポチ・ポチ・ポチッと
お願いしま~す 



明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように
…………………………………………………………………………………………
4月開講 始めませんか
楽しいブログライフ
エスパル教室
3カ月講座
定員20名
【曜日・時間】第2・第4火曜日・18:45~20:15
日程 4月14・28日、5月12・26日、6月9・23日
ブログを始めたい方、自分のブログをもっと読まれるようにしたい方、
人気ブログの舞台裏に関心がある方…。
そんな人たちのための新しい講座です。
伝える力、発信力アップの秘訣を、いま注目の女性ブロガーが語り尽くします。
(ブログ『桜子の独り言』 http://sakurako18.blog113.fc2.com/ をご覧ください)
…………………………………………………………………………………………
【講 師】ブロガー(『桜子の独り言』管理人) 松本 桜子
【受講料・維持運営費】3カ月6回…11,664円(入会金2,160円別途)
【持参品】筆記用具【教材費】資料コピー代実費
…………………………………………………………………………………………
昨日の晩酌
仙台杜の市場で牡蠣を購入
お店の人に聞いたらレンジでチンすると良いのだそうで
レンジで半調理しました
貝の口が少し開くまで我慢の子~ぉ

で、1人用のコンロで暖めて食べました

昨日頂いたオリオンビールは美味しく頂きました
居酒屋の雰囲気でしょ?

オットット星人は白菜とか食べないので
白菜の浅漬けは桜っち用です

牡蠣は1個70円 を8個購入 (税込み)これもお安いでしょう?
生食用ではないけれど
いつも火を通して食べるのでこれで充分!
今日は午前中
治療院で肉体改造トレーニングをしてきました
帰宅後のランチは鍋焼きうどん

湯気ではっきり写っていないけれど
冷凍のうどんに冷凍の豚バラ&自家冷凍のホウレン草
スナップエンドウ&卵
人参&長ネギ
何だか最近は1人用の器が私的にはブームかな~?
お知らせの訳
昨年の9月に
河北TBCカルチャーセンター の担当者さんから
ブログの掲示板にコメントを頂き
でも、悪戯かなと思って削除してしまいましたが・・・
で、話しを進めていって
本当は今年の1月開講予定だったのですが
オットット星人のこともあって4月開講にしてくださいました
出来るかどうか心配だし私で良いのか迷ったけれど
やってみることにしました
1回90分です
冒頭の案内広告は新聞用で
他にカラーの募集広告が出ます
カルチャーセンターにとっても初めての講座だそうです
でもね~集まらなければ中止なので~
グフ・・・桜っち少し甘く見ちゃっているかも?
・・・っと~ぉ
カルチャーセンターの方が毎日チェックしているかも・・・
ちなみにTBCは東北放送 河北は河北新報です
エスパルは仙台駅に隣接したビルです
で、後ほどブロ友さんたちの所に
参考ブログの収集 に伺うことがあると思いますので
その時は宜しくです

だって世の中には素敵なブログがいっぱいあるんですものね~
ポチ・ポチ・ポチッと





明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように