fc2ブログ

万田酵素&袋のラップ

2015.09.30.18:20

昨日の晩酌

夜はお米を食べないので秋刀魚だけだと胃袋が淋しい
なのでお肉屋さんで揚げたての 「すき焼きコロッケ」 を購入
温めなおしてサクサクの美味しいコロッケを食べました
あ!秋刀魚ですね~美味しく焼けたと思いますぅ

2015年9月30日秋刀魚焼き

今日 は かねてから注文中の 万田酵素 が届きました
毎月お届けコースなので今回は万田酵素飴がおまけ~

2015年9月30日酵素

この酵素、54種類もの植物性素材を
3年3ヶ月以上発酵 熟成 したものなんですよ
・・・って何にいいのかわかんないけれど・・・  

2015年9月30日酵素600  2015年9月30日酵素飴

オットット星人と半分こなので一日置きに食べようと思います
お味は・・・プルーンジャムにお醤油を少し混ぜたみたいな感じ
人それぞれの味覚ですので違ったらメンゴ
で、ガラス容器に移し替えて並べてみました
なんだか・・・ 「おたく」 っぽくなってきた?

2015年9月30日酵素瓶

ついでに定期購入のブロリコとビタミンC
先日、購入の紫蘇油は毎朝牛乳に混ぜて飲んでいますが
癖がなくて超!美味しいです

2015年9月30日健食

お仕事帰りにお買い物~
ようやく見つけました 袋のラップ
これのいいところ
冷凍 にも 電子レンジ にも当然 湯せん にも使える優れもの
汁物の冷凍、解凍OKなのでとても便利です
ジップロックよりお安いし使い勝手がいいので無くなると探し回ります
・・・って、いつもどこで買ったか忘れちゃうんです
今回はイオンスーパーで購入~ぅ

2015年9月30日袋のラップ

ペットボトルのキャップとボトルの上を切り取って
ビニール袋の密閉に

2015年9月30日袋にキャップ 2015年9月30日袋に

オットット星人が入院している時
キャンディやお菓子をビニール袋に入れて
こんな風にベッドサイドに置いておきました
散らからなくて良かったですヨン 

2015年9月30日袋の密閉

汁物なんか こんな風に冷凍庫に入れて
食べるときは湯せんにして~なんて事も出来ますよ~
あ!普段は袋を結んで使います

で、ペットボトルの切り口で怪我をしないように・・・

明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

白猫

2015.09.29.18:56

今日の朝、お仕事始めの時間調整中
セッティングが早く終わるとビルの住人が出勤するまで路駐

そんな時、時々見かける 白猫 ちゃん
ノラさんかな~?
それにしては高貴な感じ・・・
車から降りてアイフォンで写してみた

2015年9月29日白ネコ

アイフォンのシャッター音にも反応しない
でも、私の動きにゆっくり目を開けた

2015年9月29日シロネコ
開店前の洋品店の入り口で

お耳も遠くて目も悪そう・・・
黒目が白っぽくて白内障かも
歩く姿は・・・尻尾に気品?があって・・・
で、触りたかったけれど・・・やめた
ここは仙台の中心地、事故にあわなければいいな~

秋刀魚

今日の晩酌は秋刀魚に決定
だってね~ 1本98円 になっていたんですよ
高いときは200円以上
でも、大きさがぜんぜん違うんですけれど
なんだか 小さくてやせ気味 ・・・
実際は頭と尻尾と内臓も取ってから焼きます
上手く焼けるかな~?

2015年9月29日秋刀魚

そこで見ちゃいました
秋刀魚を手づかみして買っているおば様がいました
8本ぐらい買っていたみたい
だけど・・・その生臭くなった手はどこで洗う?
見ていると洗わないで他のお買い物をしていたような気がします
だってお手洗いはお外なんだもん
ううう・・・

明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

ジャコウネコの珈琲

2015.09.27.18:49

今日、午前中 二男がスカイツリーのお土産を取りに来た
お嫁さんはお仕事なので ひとりで・・・
なので立ち耳のスコちゃんのみぃちゃん&
最近家族になったネコちゃんの顔は見ることが出来なかった~残念!

2014年6月15日ネコ

・・・ので過去写真より

バリ島在住のジュンコさんからのお土産

2015年9月28日バリのお土産

今、日本に一時帰宅して息子ちゃんのところに寄って行ったみたい
で、パパさんに~と、お土産を持たせてくれました
バリ島で息子ちゃんの結婚式以来、電話で懐かしい声を聞きましたヨン
ジャコウネコの珈琲
ジャコウネコのウンチから採取した未消化のコーヒー豆を焙煎したこのコーヒー
日本ではかなりの?お値段で飲まれているらしいけれど
バリ島直送?の珈琲のお味はまた格別なものがあります

2015年9月28日ジャコウネコの珈琲

二男のお嫁さんの実家から

オットット星人が入院中もお嫁さんのお母さんが手作りして届けてくれたんですが
今回もこんなに沢山の紫蘇巻き!
でも、今日のランチに1/2パック食べちゃいました~
ご馳走さまでした~ぁ美味しかったですぅ

2015年9月28日紫蘇巻き

今日は十五夜

オットット星人が十五夜のウサギの悲しい話を聞かせてくれました

2015年9月28日お月見

十五夜はまあるいお団子をお供えするのですが
我が家は近所の よしつねのダンゴ を買ってきました
ブロともさんちの ピオーネ を今年も注文、
なので辛うじてお供え物らしくなったかな?

2015年9月28日月見ダンゴ

今日の晩酌は発泡酒じゃなしに
アサヒ エクストラシャープ 超辛口スーパードライ 生ビール ←長~ぁ !
おつまみ?・・・当然 お団子でしょ!
1,000円近く支払ったので・・・
後は・・・裂きイカ&紫蘇巻き~ぃ
うん?なにも作っていないジャンって?  ガハ

明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

期間限定のマロングラッセ

2015.09.25.21:18

今日、お仕事の帰り モンブランのケーキ を買ってきた
スーパーの安いケーキなのでお味もそれなり~ぃ?

2015年9月25日モンブラン

晩酌

今夜は豚ホル&イカとホタテのカレー風味のシチュー
生ハム&トマト&胡瓜のサラダ&枝豆

2015年9月25日晩酌

・・・しかし・・・葉物野菜が高いな~
お酒にはお金を惜しまない?桜っちも
毎日の食材の値段は気になりますぅ

期間限定のマロングラッセ

先日、三越で購入のマロングラッセ 5個入りで確か600円 弱、
ハロウインの包装が可愛くてそのままにしていましたが開けてみましたヨン
今回は期間限定で栗のサイズも一回り小さく
1個ずつ銀紙包装になっていないから その分もお安く提供してくれています

2015年9月22日マロングラッセ

普通だと1個200円~300円(以上?)ぐらいなので
なんだかお得な感じがします
たかが?栗1個にそんなに支払っていられませんし
この期間限定のマロングラッセは嬉しい限りぃ

2015年9月25日マロン 2015年9月25日マロングラッセ

お口に入れると・・・蜂蜜の味が広がります
でも、私的にはアルコールに漬けたマロングラッセが好きかもぉ

なんだか今日は甘いものを摂りすぎたかな~
そういえば 十五夜 って9月の27日でしたっけか?
またまた甘いものを食べちゃうかも? 

食欲の秋だ~~ぁ


明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

旅のこぼれ話

2015.09.24.22:22

旅から戻り一気にブログを更新して
後半のお休みはブログ三昧
でも、いろいろあるので今日も旅のこぼれ話を

☆ スカイツリーで驚いたこと
入場口で 荷物チェック があるんですね
バックの中をチョロ見されました
考えたらあんな高いところで自爆テロとかあったら怖いですよね

☆ 東京駅にて驚いたこと
田舎モンの桜っちだけでしょうか~
以前、原宿でトイレを探すのに苦労したことがありました
デパートみたいなところにも無かった気がします
汚い公衆トイレに並んだ記憶が・・・
東京駅は新しくなってトイレもそれなりに綺麗になりましたが
有料トイレ なんてものも出来たんですね~
1回100円みたいでしたが入りませんでした
仙台駅には普通のトイレしかないから驚きでした

2015年9月23日東京駅9月20日450

☆ 今時の若い娘たち
夏・・・ってもう秋ですが
夏でもブーツは当たり前
でも、 毛糸の?帽子 を被っている子を
東京で4人も見つけちゃいました
季節感の無いスタイルでも若者には普通なんですね~

☆ 東京で仙台人にあいました
六本木と隅田川ラインの船の中で2家族と遭遇
でも、お互いプライベートだしただの顔見りだったので
気付かない振り・・・ってか お仕事先の方たちでした
でも、広い東京・・・確率的にはすごいでしょ?

☆ 高層ビルに・・・
隅田川ラインの船の中からデジカメで景色を写していると
ビルに何かが・・・

2015年9月223日ビルの突起物

拡大してみて理解できました
高層ビルの窓の清掃 だったんですね
でも、かなり高い位置なので見ているだけでも恐ろしい~ぃ!

2015年9月223日ビルの突起物をズーム

東京に住んでいる人から見るといつもの風景かもしれないけれど
・・・こんな風景も違った意味で桜っち的にはスクープかな~ ムフ

 ホテルの朝食
食べ放題なので桜っちはこれぐらい

2015年9月21日ホテルのバイキング

でも、ふと隣の席の女性を見たらお味噌汁のお椀が1つ 
そのお味噌汁をスプーンでひと口ずつ口に運び
10分以上掛けて完食・・・
ダイエットしているのかな~とか
野菜サラダもあるのに・・・とか
その後でお薬を飲み始めたので
多分・・・食事制限されているのかなとか・・・
一人旅みたいだな~とか
人のことなのに気になって~
その女性 体重が桜っちの倍はあるかも
でも、もう少し食べないと貧血で倒れちゃうんじゃないかとか
余計なお世話 ですけれど妙に心配してしまった朝でした

 旅の〆

旅に出ると見えないものが見えてきたり
人に優しくなれたり その逆だったりもしますけれど
心のリフレッシュにもなった気がします

今回はオットット星人の 退院祝いの旅 だったので
短かったけれど充実した旅になりました
だって 桜っちずっと頑張ってたんだもん ね~


人生 細く永く生きるか 太く短く生きるか人それぞれですけれど
桜っちは太く長く生きるど~! 


明日のあなたの珈琲カップには
あふれるほどの 愛と幸せが、そそがれますように

★プロフィール

桜子

Author:桜子
北海道生まれ
現在は杜の都、仙台で某ビルを数個占拠して
乳製品の配達と販売をしています。
小さな事業主です。でも、現在はコロナで廃業中
誰かお仕事頂戴!
態度は・・・そこそこ大きいですっ!
たまに笑説・・・駄文も書いています
(只今 休筆中・・・って大げさ 笑)

時々登場するオットット星人は
同居人・・・あるいは夫ともいう・・・。

プロフの写真は↑2014年ごろ撮影

これは↓最近の私 …皺を伸ばして撮影しました

purofu.gif

最近は専業主婦
好き嫌いの!多~い夫の
お弁当作りに励んでいます

★松本洋一郎のフレームビルダー的な日々
   遊びに行ってね
オットット星人のブログ    お店の紹介記事が載っています ★ ★ ★ ★ 【今現在は自営のフレームビルダーをやめて(病気のため) 臨時職員として市立の小学校に勤務しています 好き嫌いが多く給食が食べられず許可を貰って弁当持参】
★2007年7月からの訪問者数
★FC2カウンター
現在閲覧者数:
ランキング
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
★最近のコメント
★最近の記事
★ 桜子画伯の絵置き場
桜子画伯の絵?
★小説など・・・

桜子の言葉遊び
の入り口はこちらです。
★桜子FC2小説 
Fc2小説
★コミュニティ入口
杜の都・仙台大好き
★カテゴリー
★RSSフィード
★リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
256位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
100位
アクセスランキングを見る>>
★月別アーカイブ
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

★ブログ内検索